登山ガイドの反省会

皆さまの叱咤激励を受け反省と精進の日々でございます

妙義山 2020/04/05

歩き出し程なく「わぁ~!」って ギザギザ 平坦地皆無 要ヘルメット コンパクトなエリアにお楽しみがギュッと詰まってる

荒船山 2020/04/04

ぽかぽか小春日和 樹間からちらちらと眺望 山容のインパクトとは対照的 おとなしい山頂でした

6/17 佐渡島

ジェットフォイルで佐渡島へ 命名サドッキー(もうちょっと捻ろうョ) 初めてご対面 朱鷺 くちばしと足の長いニワトリ…と言っちゃダメです 白雲台から 大野亀 キバナカンゾウ 例年より遅くまで咲き残っていた 佐渡といえば金山 リアルに動く 元気に喋る カメ…

5/29 佐渡ドンデン山

大野亀 カンゾウの群生地 20分ほどで登れるが雨の日はツルツルなのでしりもち覚悟 大展望! 翌日は雨の中出発 草木はしっとりして嬉しそう 続々登場する花に雨の鬱陶しさも忘れる 金剛山が見えてきた 山頂から 少しずつ雲が取れてきた ガッツリ登ったんだ…

雨飾山 2012.10.21

※地図クリックで拡大 初日は鎌池散策 イイ感じ 明日の雨飾山は期待大 早朝 まだ真っ暗な小谷側のキャンプ場を出発 薄明かりの中このカメラではこれが限界 荒菅沢辺りから 所々で歓声が沸く 清々しい 雨飾山山頂 鋸岳、鬼ヶ面山、駒ヶ岳 北アルプス 糸魚川へ…

草津白根山 2012.7.24

初日に志賀高原散策 長池に映る信大自然教育園の森 逢ノ峰に登るが湯釜の底は覗けない 本白根山の展望台を望む こちらは本白根山山頂 遊歩道の一番高い箇所を本白根山頂とする にほんブログ村

志賀高原 2012.7.12

※地図クリックで拡大 蓮池のヒツジグサ ゲレンデのニッコウキスゲは見頃 三角池付近のクロベ 岩を抱き込んだ奇樹が所々に有る 雨でしょぼくれたワタスゲ にほんブログ村

本白根山 2012.7.12

※地図クリックで拡大 登山道はしっかり整備されている 一日中こんなんでした… コマクサ全開! 本白根山の登山道ではココが最高地点 鏡池 亀甲模様が見えるハズだが… にほんブログ村

尾瀬ヶ原 2012.6.3

※地図クリックで拡大 数種の樹木が混在しているが やはりブナは存在感がある 残雪はせいぜいこんなもん 森の中のミズバショウ 尾瀬ヶ原に出た 燧ケ岳 至仏山 地糖の花はこれから リュウキンカは目立っていた 雲行きが怪しくなってきたので足早に戻る にほん…

吹割渓谷 2012.6.3

一ヶ月前に来たときは増水のため下に降りられなかった 近くまで降りるとなかなか迫力が有る 落下して死亡事故も起きている 因みに一ヶ月前 にほんブログ村

尾瀬ヶ原 2012.5.5

※地図クリックで拡大 鳩待峠からズンズン下る ミズバショウ 熊が花を食べちゃうらしい 今年は雪解けが遅い 雨が上がり明るくなってきた が、燧ヶ岳は見えず 至仏山 す、すべりたい… にほんブログ村

至仏山 2012.5.4

※地図クリックで拡大 日が照ると結構暑い 尾瀬ヶ原方面 チラッと燧ヶ岳 至仏山山頂のガスはなかなか取れない やはり途中からガスガス 展望が無いので早々に下山 春が来~た♪ にほんブログ村

吹割渓谷 2012.5.3

前日からの雨で片品川は増水し下部の遊歩道は通行止め チョッと怖い 外側の遊歩道を周る 観瀑台から ぎりぎりの所まで降りる 吹割の滝 割れてない… これはこれで迫力アリ にほんブログ村

砺波チューリップフェア 2012.4.30

ゴールデンウィークに日帰りで3箇所も立ち寄る… 今日中に帰宅できるか?ドキドキツアー まずは白川郷 開花が遅れて今がちょうど見頃 葺き替えたばかりで綺麗だけど迫力に欠けるな~ 古~い外見に新しいトイレ 対照的でなんとも不思議 茅葺がちょっとくたび…

草津温泉 2012.2.10

別所温泉 北向観音 善光寺とワンセットで御参り この桂の大木が川口松太郎氏の小説で知られるようになった「愛染かつら」 味噌蔵見学 桶ハウスとして再利用? 草津温泉 西ノ河原 付近の遊歩道は歩けないほどで無いが… ラッセルが必要かも 湯畑 イルミネーシ…

鏡池・戸隠奥社 2011.11.5

鏡池の前にはキャンプ場などがあり結構な賑わい 薄曇りではあったが穏やかな水面には戸隠連山がくっきりと映し出されていた すっかり落葉してしまった。唯一カラマツだけが残っている ここから奥社の参道へ向かう。池の西側の道が空いていて静か ついこの間…

赤城山 黒檜山 2011.6.11

昼まで雨の予報だったが出発の時間にはピタッと止んだ 口外はしないが晴れ男だと密かに思っている 登り始めから急坂が続き、前日のアルコールが噴き出す ガスガスだけどマイナスイオンをタップリ浴びる シロヤシオ。晴れていれば映えるのにな~ 週末だけどと…

皇海山 2011.6.10

悪路で落石倒木有りの栗原川林道を一時間余り走る 車高の低い自分の車じゃ…ムリムリ 登山道の途中にバス停?…に見えた 沢沿いの道なので渡渉も有り 雨上がりには増水する 雰囲気の良いカラマツ林だがリボンが多すぎ! 35°はありそうな急登。ロープが張られ…

赤城山 榛名富士 2011.6.9

翌日の皇海山登山にはちょうど良い足慣らし 富士と名が付くだけあって、ひたすら登りひたすら下る 山頂には鉄筋コンクリートの富士山神社が祀られている 下草は殆ど笹ばかりですっきりしている 麓はちょうどツツジが満開 にほんブログ村

山頂はどこ? 苗場山 2010.7.3

山頂湿原に飛び出したもののガスガスですが、 これはこれでしっとりとイイ雰囲気。 まるで田んぼのような地糖群。 「苗場」の名前にも納得。 結構残ってはいるものの… 傍らにはお花畑が広がっています。