登山ガイドの反省会

皆さまの叱咤激励を受け反省と精進の日々でございます

150415 八甲田 しとしと雨

昼から晴れるらしいのでチョット辛抱 燃料満タン 発射準備OK 発射! 滑りはシャバって感じ? 陽射しはポワ~ンって感じ? おっ! キクラゲ収穫 明日のラーメンに 枝を潜り笹を踏み越え…春の醍醐味 根開き 春の景色 ガスが漂い… 少し冷えてきた ギュイ~ン! …

150414 八甲田 テレマークday

ガスガスですが… こんな時は雪が腐らなくて良くスベル 雪がどんどん減っていく 早く来ないと春滑りが終わっちゃうョ~ テレマーク嬢 一挙公開! メローな斜面はテレマ~~クな気持ち良さ ってどんなん? お知らせ ブログタイトルが「山旅日記」から「反省会…

150313 八甲田山 嵐の後の週末

昨日までの爆風が嘘のように穏やか 何かを期待しワクワクしながら登ってくる dpsユーザーとしては超嬉しいレアシーン 4機勢ぞろい! 綺麗に氷が落ちたアオモリトドマツ 場所によっては成長過程のモンスターも 山は期待どおり 奇声を上げてカッ飛んでいきます…

150313 八甲田山 3日目

雪化粧のロープウェー山頂駅 今日の雪はなんと言っていいか…メローな感じとでも… 東側は日が射してる 蛍光オレンジは雪面に映えるね~ いつもお迎えありがとう 彼はすでにクラシックカーの域に達している カモシカコース後半 飛ばす飛ばす! 本日のベストス…

150312 八甲田山 低気圧通過中

鈍った身体にこの風はきつい それでも雪はちゃんと溜まってる 以外に林間がガリってた やはり3月 道の雪壁もだいぶ低くなった 頑張った人にはご褒美だよ~ん bistari ゆっくり遠くへ… ホームページ 登山ガイド 星野亮二 プロフィール 個人ガイドのご依頼 プ…

150311 八甲田には着たけれど…

や~怖かった 地吹雪の東北道 ホワイトアウト 青森県には入ったけれど八甲田山に至る道は軒並み通行止め 遠回りで八甲田に到着 ハイ、もちろん滑るどころではありません 昼間っから温泉入って酒飲んで…イイ感じ bistari ゆっくり遠くへ… ホームページ 登山ガ…

150131 八甲田 最終日

どよよ~ん 八甲田らしい? ご察しの通り僕の頭もどよよ~ん なんも見えないけど雪はイイので突っ込めば何とかなる…かも みんなで冬の八甲田山へ行こう! Check it out → 八甲田山スノーシュートレッキング bistari ゆっくり遠くへ… ホームページ 登山ガイド…

150130 八甲田山荘night

連日の山行でヘロヘロなハズなのに… 回ってます 飲もう~♪ 歌ってます この酒 結構美味しい! 飲まされてます 「ホヤ」を熱く語ってます 酔っ払いに言葉の壁はありません コレでも明日はちゃんと山に行くんです みんなで冬の八甲田山へ行こう! Check it out…

150130 八甲田パウダー 5日目

視界良好 南八甲田 久々の登場 赤倉岳 井戸岳 大岳 今日は前岳北斜面をいただきます 鞍部までひと滑り モンスターのあいまをサクサク登る 山頂から青森市内をのぞむ ひゃほ~! いぇ~い! 前岳2本 少々足にきました みんなで冬の八甲田山へ行こう! Check …

150129 八甲田パウダー 4日目

百人乗れても風には弱い 僕がいる時だけは止まらないでね 今日もギリっと寒い おまけにガスガス まっ いつものことだけど… そして腰パウ いつものことだけど… ヒャッホ~!の奇声と共に消えていく 少し見えてきた 今日もえがった(よかった)な~ みんなで冬…

150128 八甲田 イイ雪降ってます

ピットチェック イイ雪掘ってます 綺麗に雪柱を作り… ハンドテスト とんとん ズルッと弱層発見 風向き 気温 積雪深 etc… メモメモ ぴゅ~っとホテルに帰り研修の仕上げ 本日の観測結果「雪崩の掲示板」ご参考に みんなで冬の八甲田山へ行こう! Check it out…

150127 八甲田 雪崩ネットワーク

ビーコントレーニング 埋め隠した発信機を探索 プローブでつんつん おっ 深いぞ そして掘り出し スピードが命 みんなで冬の八甲田山へ行こう! Check it out → 八甲田山スノーシュートレッキング bistari ゆっくり遠くへ… ホームページ 登山ガイド 星野亮二 …

150126 八甲田山入り

ラッキー!見えてるよ モンスター 今シーズンも良い出来ばえ フワッファ やっぱり八甲田 ロープウェイー山頂駅 しっかり樹氷 友達いっぱい来てた 嬉しい! みんなで冬の八甲田山へ行こう! Check it out → 八甲田山スノーシュートレッキング bistari ゆっく…

141024 八甲田雛岳 ヒナ侮るなかれ

雛岳マップ.jpg 森の中はシャッターポイントがたくさん 後半の急登は結構なお手前でした 高田君現る 大岳 井戸岳 赤倉岳 落葉でふわふわ 遠回りして帰りました ↑ ↑ ↑ 読み終わったらポチッ!とお願いします。皆さんの清き1ポチッ!=1票でブログの閲覧率が…

140926 八甲田 紅葉と秋の味覚

酸ヶ湯周回マップ.jpg 南八甲田を背にグングン登る 大岳からの大展望 前岳と青森市内 雛岳 高田大岳(たかだくん) 小岳 毛無岱 コレを見なけりゃ帰られない 昨日からの食い過ぎで身体が重そうです ↑ ↑ ↑ 読み終わったらポチッ!とお願いします。皆さんの清…

140717 田代湿原と赤沼 ぐるっと八甲田周回

赤沼 マップ.jpg 田代湿原 キンコウカ真っ盛り 八甲田にも夏が来た~ スーパーミネラル水を頂く(酢っぺぇ~) 半周移動して次は赤沼散策 今日も穏やかな赤沼湖面 定石のアングルでスイマセン… ↑ ↑ ↑ 読み終わったらポチッ!とお願いします。皆さんの清き1…

140629 赤沼 巨木の森をウロウロ

赤沼 マップ.jpg 大先輩に逢うためはるばるやって来た テラテラして美味そうだけど… 赤沼 思わず深呼吸ぅ~ そこそこ降ってるけど葉っぱの屋根でカッパ不要は嬉しい bistari ゆっくり遠くへ… ホームページ 登山ガイド 星野亮二 プロフィール 個人ガイドのご…

白神山地・八甲田山ツアー満員御礼

おかげさまで「星野亮二プロデュース白神山地・八甲田山ツアー」が 満員となりました。ありがとうございます。 つきましては、飛行機や宿の手配、スケジュールの調整等で 設定日の追加が可能となりました。 7月17日出発です。 梅雨知らずの青森へいぐべ!(行…

白神山地・八甲田山ツアー

白神のブナ林 「星野亮二プロデュース白神山地・八甲田山ツアー」が 発売になりました。 厳冬期の赤沼 登山ルートはもちろん、食事、弁当に至るまで練りに練った渾身の企画です。 八甲田山中腹の毛無岱 ぜひ、僕と一緒に青森を遊び倒しましょう!

2014.3.7 八甲田山パウダー4days 最終日

朝起きたら風が強い…ハイ、早々にロープウェイ運休 それでは車の掘り出しをしましょう 一晩でこんな感じ 約一時間 いい運動になった おかげで昼飯が美味い! 昼から運行再開 ローカルは下山してしまったので山頂駅はガラガラ モッコ沢起点 うううぅぅ…風が痛…

2014.3.6 八甲田山パウダー4days 3日目

始発は運休したが早々に運行再開 ホッ! 今日は空いている 登るに従い視界が無くなってくる 山頂は立っているのがやっと 昨日までの暖かさに慣れた身体には堪える でも雪はgood! モッコ沢 イェ~イ! ツリーランもふっかふか フォレストコースへ戻る まやか…

2014.3.5 八甲田山パウダー4days 2日目

大岳~箒場.jpg 今日も続々と山頂へ 視界は…まぁまぁかな 今時にしては気温が高い まったり休憩 井戸岳と大岳の鞍部を目指す 本日のゴチ斜面は大岳 昨日はバッチリ見えていたけど… 何も見えん 大斜面を滑ってるハズ とりあえず奇声だけは聞こえる ひゃっほ~…

2014.3.4 八甲田山パウダー4days 1日目

平日に混むロープウェーも珍しい 視界は悪いが… ガスは薄い 今日は山越えルート 南八甲田も見えてきた 大岳ヒュッテ 鞍部は風が通るのでカッチカチ 大岳の面ツル斜面 今回はおあずけ 端正な高田大岳(高田クン)に寄り添う雛岳(ヒナちゃん) さぁ!発射まで秒読…

エイトライン開通直前 北八甲田 小岳 2010.3.24

谷地温泉からのハイクアップです。 この青い屋根の色は 遠くからでも結構目立ちます。 何がどうなってこうなったのでしょう? 機関銃の跡? 物騒な世の中です。(違うって!) 高田君の西側の裾を巻きながら登ります。 今日の山頂は風が強そうです。 八甲田…

屈指の大斜面 北八甲田 高田大岳 2010.3.19

谷地温泉バス停から 600m程田代方面に向かった所から 森の中に入って行きます。 今朝は-7℃とやたら冷え込み ハイドレーションのパイプが、 保温カバーをしているにもかかわらず カッチンカッチンに凍り付いていました。 天然物の「きくらげ」です。 この辺で…

雨に叩かれ… 北八甲田 雛岳 スキー 2010.3.15

雛岳を滑るルートとしては 箒場岱から登り北東斜面をピュウ~が一般ですが、 今回は反対側の南斜面を滑ってみましょう。 谷地温泉から田代方面に ちょっと走った所からスタートです。 ブナの森も「根びらき」が深まり春の到来です。 雪虫くん(クロカワゲラ…

穴場 北八甲田 黒森 スキー 2010.3.7

あまりメジャーでは無い山だけど 北と南の八甲田をまじかに眺められる高みとしてはとてもいい所です。 条件さえ許せばこの雪崩斜面をゴチになります。 いきなり道端からのスタートになりますが、 この辺は雪壁が低いため階段職人をしなくていいので助かりま…

白い粉にやられる? 南八甲田 赤倉岳 スキー 2010.3.4

900年程の歴史がある「蔦温泉」。 浴槽の底から湧き出してくる無色透明な温泉水は、 思わず掬い取って飲みたくなるほどキレイ! ここからスタート。 ブナの二次林をしばらく歩きます。 朝一の風景はあまりにも美しいので あっちこっち撮りまくっていると…