
去年、クマ騒動で自粛要請が出たので入山出来なかった

木下小屋。老夫婦で管理している

必需品!小屋でレンタルすることが出来る


本州にいるツキノワグマはトドマツの香りが苦手らしいが…

ヒグマの場合はどうかな?



大沢。雪渓は例年より小さい


登るに従ってガスが濃くなってきた

羅臼平のフードロッカー。上ブタ部分に開閉レバーが隠れているが結構難しい


岩だらけの山頂はあまり広く無いが展望は良い(らしい)

降りる頃になってガスが切れてきた


軽トラック程の岩がチョコンと乗っかている

羅臼平まで降りてきたが、もうチョット待ってたら展望が有ったかな~?

遠景は知床五湖とオホーツク海

知床半島の縦走もしてみたいが登山者とすれ違うよりクマと遭遇する方が多いらしい

にほんブログ村