
今回は切合小屋2泊でゆったりピストン

ザンゲ坂。スタートから急登が続く

だまし地蔵から地蔵岳。やっと急登が終わりかなって思ったらもう一つ先。ちゃんとザンゲしたのに…

ず~っと向こうに大朝日岳

雨が上がって気持ちイイ~


標高が上がりブナ林からダケカンバ林に変わる

日本の山小屋3大カレーの一つを頂ける
切合小屋


今年は雪解けが遅い

翌朝、山頂に向かう


山岳宗教の歴史が残る山。きちんと岩稜地帯にも登山道が作られている


飯豊山頂が見えてきた

雲の合い間からそこそこの展望が得られた

固有種イイデリンドウ

こちらは飯豊で咲くミヤマリンドウ



昼過ぎには小屋に到着。夕飯にはまだまだ…

夜明け前にザッと降った


蔵王方面


そろそろゴ~ル

にほんブログ村