2011-10-01 奥穂高岳 2011.9.23 北アルプス 前穂。ググッと冷え込んだ朝は太陽が恋しい 徳沢も横尾も沢山のテント泊がいた。チョットしたブームらしい 屏風岩 北穂も見えてきた 涸沢の入り口に到着 涸沢岳。チラッと穂高岳山荘 北穂 夕方には満杯 奥穂を目指しザイテングラードへ向かう ザイテン取り付き 今年は落石事故が多い 常念岳 前穂北尾根 山荘が目の前に見えるけどなかなか進まない 山荘から奥穂へ向かうがこちらも渋滞 登り1時間30分 ジャンダルム。かなりメジャーにはなってきたが危険度は変わり無い 笠ヶ岳 槍までの縦走路 こちらのテント場も満杯。 思いっきり氷点下!の朝 サクサクっと涸沢岳まで なにげに日本で8番目の標高 八ヶ岳 白馬 トンガリ具合がよろしい 名残り惜しいが下山開始 昨日よりも赤くなっていた 今年の紅葉はちょっと遅れているらしい にほんブログ村