2011-11-29 比叡山 2011.11.12 近畿 比叡山一帯が延暦寺の境内となる 鎌倉時代末期 公家から武家へと大きな時代の転換期 全国的な凶作、飢饉なども加わり 社会不安を招いていた 穏やかな世の中に…と 宗派を問わず修行や学問の場となる 修行僧が歩いていた道を使い 三つの地区を歩き訪ねる 込んでいるのは根本中堂周辺だけ 寂しいくらい静か 奥比叡ドライブウェイと並行してるので 所々道の下を潜る 樅の木が多い 五体杉からの展望。京都方面 琵琶湖方面 広くて歩きやすい道 ゴールの横川地区 横川中堂 お賽銭を収め誰でも突く事が出来る 耳をダンボにして聞いてたら何やら人生相談らしい(失礼しました) にほんブログ村