2012-01-02 弥勒山(愛知) 2011.12.19 東海 今年もよろしくっ! ですが… 相変わらず更新が遅くてスイマセン みろくさん 平日だけどチビっ子も含め沢山の人が入山していた ミャ~ミャ~と幼稚園児の声が森の中に響き渡っている 整備された登山道は安心 里は近いがなかなかワイルドな森 比較的新しい土砂崩れ跡 メインルートを外れると落ち葉の絨毯 サクサクと蹴散らしながら歩く。気持ちイイ~! 展望は無いが祠が建っている 分岐。ココからも植物園に降りられる ワイワイ賑やかな声が聞こえてきた 展望台は満員… 楽しみは後にして昼飯。寒かったのでコレは正解 大展望に満足 時間があるので地形図に載っていない枝道を徘徊 林道終点。複雑な作りのベンチとテーブル 林道を下るのもつまらないのでまた登り返し ジャングルのような森に遭遇 もちろん恐竜はいないが… 彼らはチャンと住んでいる リアル!本物より怖い? イイ仕事します 所々に巨木が残っている 大久手池 岸辺のボードウォークにあるベンチで 久しぶりの一人山歩き 近場でも深い森がたくさん残っていた にほんブログ村