
左上の鉄塔付近が屯鶴峯(どんずるぼう)山頂
凝灰岩の山
侵食が進み一部切れ落ち気味のルートをたどる
このチョット先が山頂
東屋らしきもの有り
道に抜けられるかなと思い進んでみたが×
少し寄り道 どこへ抜けられるのか?怪しいトンネル
屯鶴峯のルートから二上山を眺める
次は二上山へ向かう

小さなアップダウンを繰り返す
大阪方面がチラチラと見え出す
今日のお友達
34番鉄塔から

ニ峰のうちこちらが少し高い
葛城二上神社
おおせ坂の手造りベンチ 背もたれの後は藪斜面!
雌岳
山頂
岩屋峠
岩屋跡
推定樹齢600年 平成10年の台風で倒れた
ろくたんじあと
十三重石塔
展望台へ
曇ってたけど好展望 明石大橋 淡路島
この道経由でダイトレ起点に戻る
なるべく一般道は歩きたくないので
関電の巡視道を辿るが…
行き詰まってしまった
ろくわたりの道へ戻る
気持ちのよいプチ縦走路


南阪奈道路
ココを潜るとほどなく一般道に出られるハズ…
…だったが猪避け柵の為出られず(トホホ…) 鍵の掛かっていない出口を探す
※ダイヤモンドトレール全コースはこちらから

にほんブログ村