登山ガイドの反省会

皆さまの叱咤激励を受け反省と精進の日々でございます

150408 尾張富士 ひえひえ~

尾張富士マップ.jpg 直

寒の戻りf:id:s-field0808:20150409132601j:image:w360

こんなとこで少しは暖かくなった?f:id:s-field0808:20150409132826j:image:w360

つぼみの頃も好いf:id:s-field0808:20150409133201j:image:w360

ワ~っと歓声が…f:id:s-field0808:20150409133432j:image:w360

ここでもワ~って…f:id:s-field0808:20150409134128j:image:w360

本日7度が最高気温でした ぶるっ!f:id:s-field0808:20150409134500j:image:w360







「ビスターリ山旅日記」毎度ご愛読ありがとうございます。

疲れと眠気と酔いの為にともすれば今日はパスしたいって時も、皆様が見捨てずご閲覧頂いていると思えばムクムクと更新意欲が湧きキーボードをペタペタ叩いている日々でございます。

お陰さまで5周年になります。

つきましては、キレのいいところで気持ちも新たにタイトル改名を安直に思い付きました。

1ヶ月間思案した挙句ふらふらっと降りてきたのが「反省会」。意味がさっぱり判りませんしセンス無しこのうえないでしょう。しかし降りてきたからには何か深い訳が…。

10周年に向けてじっくり探りたいと思います。

もちろん皆様は、そんなしょうもないタイトル名はさっさと放置しブログの中身に末永くお付き合い頂ければ幸いです。

なお、タイトルとタイトル画像とは一切関係ございません。念のため。



bistari ゆっくり遠くへ… ホームページ

登山ガイド 星野亮プロフィール

個人ガイドのご依頼 プライベートガイド

担当ツアーの予定 ガイドスケジュール

登山装備まめ知識 山道具考

supported by HAGLOFS

食事が美味い宿 八甲田山荘

何でも質問OK! お問い合わせフォーム