登山ガイドの反省会

皆さまの叱咤激励を受け反省と精進の日々でございます

10/3 乗鞍岳 剣ヶ峰

遠望は無いけど取りあえず山頂へ 少しづつ雲が取れてきた 何も見えないけど3000mオーバーは嬉しい 下山開始 何事もチラッがよろしい 一気にガスが取れた そうそう、紅葉を楽しみに来たんだ 不消ヶ池 きえずがいけ 北アルプス 登場が遅いよ 車窓からが一番綺…

9/28 前穂高岳 重太郎新道

好天予報にテンションUP! 岳沢小屋まではほぼ樹林帯 一箇所だけ沢に抜けられる 標高が上がり落葉樹に変わってくる 9月とはいえまだまだ汗が噴出す 小屋に着いた頃にはガスが… 夕食後には…イイい感じ 翌朝 乗鞍方面 西穂の稜線 重太郎新道 岩場の急登が続く …

9/14 前穂高岳 重太郎新道

岳沢 沢と名が付いてるがほとんど樹林帯の登山道 ポッカリ空間が現れる 雪崩跡か 所々に古めかしい看板 道は時々沢側に出る 小屋付近から 天狗の頭 ジャンダルム 翌朝 前穂はガスの中 西穂稜線からの斜面 焼岳 雲が掛かってる乗鞍 一番長い梯子 一番短い梯子…

9/10 北鎌尾根 貧乏沢

大天井ヒュッテ経由 まず合戦尾根でお約束のコレ 今日は大天井ヒュッテまで 絵になる燕山荘 燕岳はパス ギザギザの北鎌稜線 本日のお友達 イワヒバリ 遅い時間帯はガスが掛かりやすい 大天井山頂もパス トラバースは慎重に こんなとこで落ちたら元も子もない…

9/6 唐松岳 八方尾根

八方池ガスガス 淡々と歩く トラバース道の補修終了 キレイな道に感動! 唐松岳山荘に到着 山頂に向かうもまたまたガスガス おっ!ブロッケン現象 写真には撮り損ねたが雷鳥の親子登場 夕景の朝日岳方面 翌日 より濃くなったガスガス 充実したトレーニング山…

8/11 槍ヶ岳 槍沢 飛騨沢

初日 横尾山荘までブラブラと… 槍沢テント場 ギラギラと日が射してきた ひんやり雪渓歩き 暑さで参りそうだったが コレが見えてきたらテンションUP 槍ヶ岳山荘の直下が一番きつい 楽しみは翌朝に 今朝は渋滞なし 気合十分 スルスル登る 山頂直下最後の梯子 …

8/8 燕・常念縦走

合戦小屋名物 コレを食わなきゃ合戦尾根は登れない 朝一 燕岳ピストン 残念ながらガスガス 朝食食って再出発 表銀座縦走路 快適に進む 絶景 鷲羽岳、水晶岳… 立山、鹿島槍… 常念岳へ向かう アップダウンが少ないのでラクチン ただし暑い… 常念小屋 翌朝山頂…

8/4 乗鞍岳 剣ヶ峰

左奥が乗鞍岳剣ヶ峰 相変わらず人気の山 ココまで来たら着いたようなもの 取りあえず証拠写真を… 登ってきた稜線 山頂直下のイワイワを慎重に下る 短時間で高山気分を味わうことが出来る乗鞍岳は秀逸な存在 にほんブログ村

7/27 唐松岳 八方尾根

クガイソウ ガスッてるけど花に癒されながら登る 白馬村 チラチラと見える 結構エグイところを歩いているけど… よく見えないので淡々と進む 唐松岳山頂 朝食前にご来光 立山、剱岳 五竜岳 雲上の唐松岳山荘 山荘から唐松岳を望む 今日のお友達 昨日見えなか…

7/17 燕岳・常念岳

合戦尾根 北アルプス三大急登 九十九折に淡々と登る 富士見ベンチ ココからの富士山はなかなか拝めない 合戦小屋名物 これが楽しみでネ~ 燕岳 大天井岳と槍ヶ岳 女子に人気 燕山荘 まったり♪ サクサクッと山頂ピストン コマクサ 今が盛り 表銀座縦走コース…

7/2 唐松・五竜岳

八方尾根スキー場 夏場は牧場 雲の中へ… 例年より雪解けは遅い 八方池 新緑が盛り トラバース道は残雪が多いので尾根ルートを登る 見えたり隠れたり 全然見えないよりはいっか! 少々緊張 不帰嶮 かえらずのけん ココでねばっていたら… 雲が取れてきた 唐松…

5/21 上高地

徳澤園泊で上高地散策 田代橋付近から ウォルターウェストン氏 日本アルプスを世界に紹介した 焼岳 今日は噴煙が見えない 六百山 霞沢岳 小梨平キャンプ場から 満開のニリンソウに圧倒される 横尾まで足を伸ばす 屏風岩 前穂高 アカゲラ まだ葉っぱが少ない…

5/5 奥大日岳

剱岳を横目に出発 前日とはうって変わって無風快晴 室堂 テント村は満員 目指すは奥大日岳 チョンと剱岳 うねうねと高原バスのルート 今年の雪壁は18m 登ってきた道を振り返る 山頂から剱岳を拝む こちらのパーティーは大日岳へ 爽快な稜線歩きでした に…

5/5 立山縦走

朝一 奥大日は見えていた 浄土山も… 雄山からはず~っとガスの中 別山 烈風の為伏せながらの証拠写真撮影 にほんブログ村

4/5乗鞍岳スキー

切り開きをユルユル登る それにしても…暑い でっかいアオモリトドマツの影で休む 今日は剣ヶ峰からの南斜面がキレイ 高天ヶ原 厳冬期で雪がたっぷりなら良さそう 富士見岳 偵察を兼ねて東の斜面から登る 風が造る彫刻美 シュラカブ 絵にはなるが滑りには向か…

4/4焼岳スキー

気温が上がってきたので南峰東斜面の雪が雪崩れ始める 霞沢岳 前穂から槍 乗鞍岳 北峰の取り付き部 絶え間なくシューシューいってる 長居は無用 今時の新雪は頂けない ストップスノーに手こずる フォールラインのデブリを嫌って南峰から続いている尾根に移動…

3/27 八方尾根 ガラガラ沢スキー

八方尾根 チョッと夏道が出てるがまだまだたっぷりの積雪 五竜岳 白馬三山 左から白馬槍 杓子岳 白馬岳 ドロップイン!吸い込まれるように落ちて行く 上部はカリカリ 程なくザラメに変わってくるがすでにギタギタ まっさらな斜面を探し左右に振る 美味しそう…

白馬 若栗の頭スキー 3/26

白馬乗鞍スキー場トップから 昨夜の積雪で雪解け斜面は白~くリセット あれに見えるは五竜じゃないか♪ 若栗の頭1598mまで一気に登るがガスで展望は無くなった 早々に滑り出す ボール状の斜面はほど良い傾斜ほど良い樹間 お気軽半日コース にほんブログ村

白馬 鵯峰スキー 3/25

栂池自然園から鵯峰(ひよどりみね)山頂へ 遠くに見えるは「ハクノリ」斜面 今日一番の滑降斜面はガスの中 ガスを抜けて最低部で休憩 ココから1598mまで登り返し 滑り出しは樹林帯の急斜面に緊張 黒川沢の堰堤でゴール にほんブログ村

遠見尾根 一ノ瀬髪スキー 2/7

この辺からドロップ 晴れてれば五竜とか鹿島槍が見えるんだろうな~ まっ、雪がイイからOKっと! 次々と落ちていく スプレー上げて落ちていく お楽しみ終了地点でロープを出した 堰堤についてる雪がカチカチ 帰りの林道が長い 渡渉あり デブリあり BLUECLI…

白馬乗鞍岳スキー 2/5

林道は雲の中 雲海から抜け出した カッチョイイ~! 白馬三山 まっさらな白馬乗鞍の大斜面 雪煙が少ないので風はキツくなさそうだ 天狗原越しに雨飾山、火打山、妙高山、高妻山、戸隠山 ファーストトラック ゴチです よく滑る雪 テレマーカー氏は物凄いター…

八方尾根~唐松岳 2013/1/2

明けましておめでとうございます(おせ~よ!) やっとブログが新年を迎えることが出来ました(おいおい!) 八方池山荘からこんな感じ トレースも無し 登頂はとっくに諦めてます うりゃ!うりゃ!うりゃ~! 奇声を発しながらラッセル 第3ケルンの手前で力…

新穂高・丸山 2012.12.21

ロープウェイから 槍 白山 西穂高岳 物凄い風 目出し帽を忘れ危うく顔が凍りそうになった 西穂 乗鞍、焼岳 笠ヶ岳 小屋の中はぬくぬく 帰りはプチラッセルで にほんブログ村

涸沢 2012.10.11

今シーズン最後の涸沢へ 紅いナナカマドが減って茶系の絨毯に色変え ず~っと変わらぬ風景だが少しずつ変化はしている やはり毎年訪れる 今年もお腹一杯楽しませて頂きました にほんブログ村

涸沢 2012.10.08

紅葉のピークは…まだ続く まだ続く… 上にも行きたかった 先日、初雪の乗鞍を歩いてきたがココにはまだ降ってない 本谷橋付近はこれから にほんブログ村

乗鞍岳 2012.10.7

今シーズン初雪山 かなり踏まれたんでズルズルつるつる!! 早々に下山 今シーズンもたくさん積もってネ にほんブログ村

涸沢 2012.10.4

夕べは珍しく明神泊 そんなに冷え込んではいない いきなりオミマイされた 今日がピークか… ガイドも踊り出す? 今年の色はイイ 屏風の頭 燃えてるようだ 前穂 北尾根 にほんブログ村

乗鞍岳 2012.10.3

いや~寒かった! 山頂も長居は出来なかった 雲の切れ間から… にほんブログ村

涸沢 2012.9.30

そろそろ見頃を迎える 上の方はイイ感じ 雪渓の上で暫し雪と戯れる 後ろを振り返りながら下山 本谷橋 そろそろ人手のピークを迎える にほんブログ村

涸沢 2012.9.27

前日に横尾山荘入り 毎度の事だけど上高地からの3時間が長い! 本谷橋 集団で歩くとかなり揺れる 前穂~吊尾根が見えてくるとテンションUP 涸沢お散歩に出かけよう! 今年は色がクッキリ出ている 日中は暖かいので雲が出やすい 翌朝 モルゲンロート これを…