登山ガイドの反省会

皆さまの叱咤激励を受け反省と精進の日々でございます

世界文化遺産

f:id:s-field0808:20110401110948j:image

東寺。特別に五重塔の内部拝観。

f:id:s-field0808:20110403122406j:image

塔の中心を一本の「心柱」が貫く。

土台部分を見せて頂いたが

先達の知恵と技術には、ただただ敬服。

f:id:s-field0808:20110401114616j:image

桜の開花は…まだ早かった。

f:id:s-field0808:20110401123147j:image

二条城。唐門より二の丸へ入る。

f:id:s-field0808:20110401123214j:image

甲子園球場が六つも入る敷地内は

短時間では廻りきれない。

f:id:s-field0808:20110401140412j:image

足利義政」が建造した銀閣寺(慈照寺

f:id:s-field0808:20110401140921j:image

派手好きな祖父「義満」の金閣寺に対して

こちらは「義政」の侘び寂びの趣を感じる。

f:id:s-field0808:20110401142405j:image

はちじんじゃ。

参拝者で込み合う銀閣寺に比べ

すぐ北隣に拘わらず静寂に佇む。

f:id:s-field0808:20110401142501j:image

f:id:s-field0808:20110401142535j:image

都の歴史を垣間見てきた大樹。

f:id:s-field0808:20110401141940j:image

哲学の道をちょっと外れ

複雑に建て込んだ住宅街をウロウロする。

借家有りマス。

f:id:s-field0808:20110401145608j:image

f:id:s-field0808:20110401145620j:image

日当たりではポツポツと咲き始める。

f:id:s-field0808:20110401143847j:image

山門をくぐり抜け…

f:id:s-field0808:20110401144726j:image

f:id:s-field0808:20110401144749j:image

四季折々の波模様が描かれた「白砂壇」(びゃくさだん)の間を歩く。

砂壇は水を表し

通ることによって心身が清められるという。

f:id:s-field0808:20110401144541j:image

ふわっふわ!

f:id:s-field0808:20110401144514j:image

文学者の谷崎潤一郎や哲学者の九鬼周造らが眠る。

妙に落ち着く「法然院

f:id:s-field0808:20110401155444j:image

いきなりモダ~ンに…琵琶湖クルーズ出発!

f:id:s-field0808:20110401155846j:image

大型豪華クルーザー「ビアンカ」(伊語で白色)

f:id:s-field0808:20110401160158j:image

後部のサンデッキではf:id:s-field0808:20110403141613g:image

よいお日和で…