登山ガイドの反省会

皆さまの叱咤激励を受け反省と精進の日々でございます

平湯・白川郷 2012.2.23

平湯大滝 夜はライトアップされる 平湯温泉から チラッと笠ヶ岳 白川郷 屋根の雪はすっかり落ちていた 今年は積雪は例年並み 北日本ほどの大雪にはならなかったそうだ にほんブログ村

軽井沢 2012.2.11

旧軽井沢散策 ※地図クリックで拡大 連休なので軽井沢駅南側のショッピングセンターやスキー場は賑やか 旧軽井沢礼拝堂「扉はいつも開かれています」 ジョンレノンが良く利用していた万平ホテル コーヒーでも…2月24日までお休みだそう 浅間山を望める所は意外…

高妻山 2011.10.15

まずはお参りっと… 随神門をくぐると 樹齢400年以上の杉並木が続く 奥の院まで30分程参道を登る 思ったより地味 ここから戸隠山への登山道が続く 昨夜の雨でたっぷりと増水していた 10回ほどの徒渉を繰り返す 靴の中はジュボジュボ 登山道もこの通り…

守屋山 2011.9.18

展望抜群の山頂に期待大! 登山口には似合わない建物が2棟。今は使われてないようだ 森の中にも怪しい建物が…? 日差しは強いがカラッとした秋風が心地よい 分抗平のキャンプ場。乗用車ならここまで来られる 歩行距離自体は短いが、緩急のはっきりしている…

剱岳 2011.8.19

全員、ハーネスとヘルメットを装着して挑む 春に縦走する予定だった雄山から剱御前。予想外に残雪が多くまた厳冬期並みのアイスバーンに残念ながら敗退した 雷鳥沢キャンプ場。この頃天気がパッとしないので人気の山域でも空いている 大岩手前。ガスは掛かっ…

木曽駒ヶ岳・宝剣岳・空木岳 2011.8.14

高度感ある岩稜帯を縦走 上に見える乗越まではサンダル履きの人も上がってくる 今日のロープウェイは2時間待ち 宝剣山荘に荷物を置きサクサクっとピストン 存在感ある宝剣岳 小屋に戻った瞬間サ~ッと降ってきた 宝剣岳までは鎖がベタ張り ちっちゃ~い山頂…

薬師岳 2011.08.10

薬師岳ピストン 山頂が見えたけど、結局これが最初で最後 今日は蒸し暑い 雲行きが怪しくなってきたが、ギリギリセーフで太郎平小屋に到着 風が強く、体感温度は3度位か… 早々に下山 折立までの長~い道程を下る んちゃ!アラレちゃんポイント にほんブログ…

雲ノ平・高天原温泉 2011.8.3

秘湯高天原温泉を目指す 新穂高からスタート 鏡平山荘。街にいる時はほとんど食べる事は無いがここに来たら…やっぱり食べちゃう 取りあえずお腹の中はクールダウン 灼熱地獄を覚悟はしていたが、うっすらとガスが掛かり快適に登る事が出来た ハチかな?いや…

白馬岳・雪倉岳・朝日岳縦走 2011.7.29

白馬から入り雪倉を経て朝日岳を登り北又に降りる 炎天下に涼し~い大雪渓歩きを期待していたが、結構寒かった 例年に比べると、まだまだ行列は短い 小雪渓をトラバース お花畑が待っていた 日本一のマンモス小屋「白馬山荘」 個室がずらっと並ぶ。結構利用…

中山道 2011.7.7

佐久から旧軽井沢まで約25kのウォーキング ここは藪の中 小田井宿の街並み 宝珠院。めずらしい藁ぶき屋根の釣鐘堂 ほとんどアスファルト道。これが結構疲れる ここの一里塚はチャンと残っている いろんなものを口に入れながら歩く キモきれい たくさんの…

小布施とさくらんぼ 2011.6.18

街のすぐ横に雁田山(かりたやま)がそびえる 縦走路が整備されている。次回ツアーはここもアリだな おぶせと言えば 秋には「雁田山縦走と栗スィーツ」ツアー…担当者よろしく フローラルガーデンおぶせ 温室もある 立派な餌台 お庭を眺めながらまったり… 街…

しっかり踏み跡が… 浅間山 2010.9.10

黒斑山に続く稜線を眺めながら樹林帯を緩々と登っていく。 この辺からザレザレの道になる。 ドカ~ンと来た時にはここに逃げろ!と立派なシェルター。 今のところ前掛山まで。 浅間山山頂では、まだガスが出ている。 今日は北アルプスがバッチリだね~ 槍が…

虫に刺されまくり…「かい~の!」 五色ヶ原 2010.6.13

日本初の入山者数限定の山域。 果たしてその効果のほどは… 雪解けの頃ここは沼になってる。 伏流水が溢れ出て滝になった。

春スキー真っ盛り 乗鞍岳 2010.6.12

まだまだ滑ることが出来る。 たくさんの人がいたにもかかわらず、適当な距離を置いて遊んでいた。